【平日×現実逃避】地方から片道3時間かけて平日のお笑いライブに参戦したら、笑いと感動の2時間だった

お笑いとか

3/31よしもと漫才劇場「kiwami極春休みSP」参加してきました!
ここ数年お笑い熱が冷めていたのと、地方住なこともあり、極ライブ初参加です✨

本日のご出演はこちらにゃ✨

一番のお目当ては、大阪所属として最後のマンゲキ出演となるバッテリィズ
NGK単独の抽選が外れちゃったので、マンゲキメンバーとして最後の舞台を見納めに行きました!

卒業メンバーのメッセージ✨

まず、行きの電車で、金属バット休演の情報が👀
金属バットも楽しみにしてたが…

代演は…モンスターエンジン👀✨
15年ほど前、私がお笑いが大好きになったころ、baseよしもと(漫才劇場の前身)で一軍に所属されていたコンビ。
当時最推しではありませんでしたが、コントも漫才もめちゃくちゃ面白くて、ドはまりしていました!
その頃で芸歴何年目だったのか定かではないけど、当時はめちゃくちゃ若かったです。
「中小企業~!」のピンネタも好きでした笑
当時一番好きだったネタは、ゴッドハンド洋一かな!懐かしすぎる笑笑

トロも膝の上で鑑賞にゃ✨

以下ライブの様子についてレポートです。
お笑い芸人さんの魅力が伝えられると幸いです✨

MC:バッテリィズ

前説なしで、いきなり登場!
この2日前、オールスター感謝祭出てたんやぁ、芸能人やんとしみじみしました。

大阪最後の日であることにも言及されていました。
いろんなメディアで、お二人の口から「今日で最後なんで」を聞くのがめっちゃつらいです…

いやいや、それなりに大阪戻ってくるやろ?最後とか言わんといて…(´;ω;`)
エースがめっちゃ最後って言ってるイメージがあるんですよね。
それだけ、気持ちがこもっててエースにとって大きな出来事だから、というだけだと思うのですが😢
ファンとしては「時々戻ってくるから安心してな!!」くらいが聞きたいわけで。

寺家さん「次マンゲキ出るのは4月12日です」
エース「早すぎるやろ!涙引っ込んだわ!」
寺家さん「今週末も2泊3日で大阪です」

これが聞けて、本当に嬉しかったです!☺

そして、ネタに繋ぐ声出しでは…
エース「僕ウソップっていうんで、みんな「誕生日おめでとう!」でお願いします!」
寺家さん「いいの?笑 せっかくやのに、東京でもがんばれとかじゃなくて!」
エース「それは言われんでもがんばるんで」

さすがやな~笑

ネタ前半

翠星チークダンス

初めて拝見しました!
今回のネタは、京都弁(?)。

前回のライブでは相席スタートさん、拝見しましたが、
翠星チークダンスさんは、相席スタートさんと役割が逆なように感じました!

相席スタートさんは、男性の屁理屈を聞く感じ。
翠星チークダンスさんは、女子会の話を聞く感じ。
そして、両方それに対する異性の意見を突っ込む感じ!
両方1回ずつしかネタを見ていないので、いつもそうなのかはわかりませんが。
たまたまなんかなー。

金魚番長

関東で人気があると伺っております!
ネタを見るのは初めて…なのですが

急遽、古市さんのみの出演となっていました!
MCでは、古市ひとりで何するん?とエースに言われていました笑

突貫工事のフリップネタでした!
全部実話とのこと、悲しくそして面白かったです!
コンビでのネタも見てみたいです✨

豪快キャプテン

これまでコーナー企画やyoutubeで、ギャンゴリさんしか拝見できておらず。
M-1準決勝での評判を聞いていましたが、ネタを見るのは初!
今回のネタは、ふるさと納税
広島に住んでいた時期があるので、親近感もありました✨
ギャンゴリさんの戸惑いと、シュールな状況が面白かったです!

ぺーやんさん、広島弁あまり感じんかったのでもっとしゃべってるの聞きたくなりました!

シカノシンプ

劇場で拝見するの2回目です。
漫才だと、劇場ならではのお客さんとの掛け合いがあったりしますが、
コントではそれがない上に、衣装やズラをかぶったりで、あまりお顔を覚えられなかったのが、前回少し残念でした。

今回のネタは、お金の貸し借り(タイトルあってるかな?笑)。
想定を裏切られる展開がめちゃくちゃおもしろかった!
あと、セリフはさておき、おしゃれなネタだと感じました!
完成度高くないか?今年のキングオブコントは注目だ👀✨

ジョックロック

ゆうじろー😂😂😂
しょっぱなのセリフから噛みすぎやぁーーー😂😂😂笑笑
それに対するユウショウさんの切り替えしもめちゃくちゃ面白い!
ゆうじろー同い年なので、応援したくなります。

今回のネタは、探偵
前回も劇場で見させてもらいましたが、安定に面白い!
(ゆうじろーがよく噛んでたから安定ではないか笑)
ユウショウさんのちょうどいいたとえツッコミ、最高に面白い!
ゆうじろーの突拍子もないボケの答えをくれるまでの間がたまらん笑

そしてユウショウさんスタイル良すぎ。。。

もも

初めて見るなぁのつもりで見て、
めちゃくちゃ上手やなって思ったのですが…
M-1決勝経験者とのこと!たしかに〇〇顔が既視感あった!笑
そりゃ上手だわ。。。

今回のネタは、高校の思い出
本当にしゃべりが上手だった。
割とまくしたてだったけど、全然聞いてて嫌にならなかったし、しっかり理解できた。
しっかり発声してくれてるんやと思いました。
語尾とかしゃべり始めの言葉とかが、ベテラン感があった!めちゃくちゃ上手やった!

バッテリィズ

これまで年が明けてから2回、マンゲキにお邪魔してましたが、
2回ともネタが被っていたので、新しいネタみたいなと思っていたら…
3回目、見たことないネタ来た!✨

今回のネタは、1滴も飲めないんで
いつものピュアゆえのツッコミ、最高でした!👍
またエースのことを知れた気がしました。笑

この日エースが来ていたシャツがおNEWだったそうで。
監督に怒られた言葉がデザインされているらしい笑。どんな特注や笑

この日の晩、マンゲキ公式Xでお二人のコメントが載っていました。
漫才しに出るとき、泣きそうになったとおっしゃっていました😢
お二人にとって、そんな大事な舞台を一緒の空間で見れて、
わざわざ地方から足を延ばして、ほんまによかったです!

コーナー企画前半

毎回色々起こりすぎるコーナー企画なので、覚えている範囲で。笑

英単語を顔で表現するゲーム

寺家さんのgrandmother、最高に面白かった笑
ユウショウさんのbaby、素敵な笑顔でした✨
エースのghostは、ただの変顔やん笑

プレッシャークイズ
決められた回答時間以内に、クイズに答えていく企画。
問題文から、
「一つ抜けている単語は?」「文字を並べ替えるとできる単語は?」
といった問題に5秒ほどで答えていきます。

文字の並び替えで、エースが才能発揮!✨
1秒もかからず全部答えてました!普通に難しかったのにすごい!
「鳥貴族!大好きなんで!」
「フライドチキン!大好き!」
「ホラン千秋!大好きー!!」笑笑

エース、劇場卒業するし、これからは劇場よりテレビの方が増えるんやろうけど、
こういう劇場のアットホームな企画でのびのびやるほうがいいとか、ないのかな?
こういう姿、これからも見たいよ~(´;ω;`)

ネタ後半

空前メテオ

初めて拝見しました!
kioskのネタ!
着眼点好きすぎるわ!
こういうネタが多いのかな?屁理屈というか、仮想の話というか、こういうネタ好き!
普段から不思議なことを考えてらっしゃるのかな笑
テーマとしては、天竺鼠とかまいたちの間くらい?の印象でした!
他のネタも見たい!!

フースーヤ

元気よく登場笑
早速、オールスター感謝祭をネタに大暴走しておりました。笑
谷口さん、脇のパネルに激突。笑笑

今回のネタは、さくら。笑
くだらんすぎる笑笑
一個のツッコミをずっと引っ張っててすごくてくだらなくて面白かった!

今月の、パーティーパーティーとの「とにかく明るいライブ」気になるな~笑笑
配信買おうかな。笑

天才ピアニスト

劇場に行くたびに毎回出演されているお二人!
女性ならではの題材をテーマにしていることが多く、私としてはハマりやすいです!

今回のネタは、ママ友
あと、世代が同じだからか、一個一個のボケや展開が全部ダイレクトに伝わる!!わかりやすい✨

そして竹内さん、髪型が素敵すぎる!✨

鬼としみちゃむ

初めて拝見しました。
デッカチャンと布川さんでしょうか笑

今回のネタは、事故物件
しみちゃむさんが言われ込んでて、そこまで言わなくていいのに、と少し思いましたが、
大喜利のような発想の応酬が、面白かったです✨

ダブルアート

マンゲキではかなり大御所では?
何年も前から名前を知ってるダブルアートさん。
やはり生で見るとインパクト抜群ですね!✨

怪談話を聞いたことがありましたが、ネタは今回初めてです。

今回のネタは、森の妖精(笑)
大御所らしからぬ(?)、強面らしからぬテーマで、笑っちゃいました笑

モンスターエンジン

小学生の頃にめちゃくちゃ見ていたし、当時生で見させてもらったりもしたからこそ
老けたな~って思っちゃいました!笑
西森さん、完全に白髪になってもたやん!46には見えんよ!!笑
ハゲとかじゃなくてフサフサ白髪で笑かしに来るのやめて!笑笑

でもやっぱり、安定したしゃべり、聞いてて懐かしかったです✨
今回のネタは、推理小説
昔からのネタかな?見たことある感じもしました。
西森さんのいい加減さが、めちゃくちゃ面白かった!!

この日の一位はモンスターエンジンさんです✨

カベポスター

初めて生で拝見しましたが、
はまじゅんさんってなんであんなに優しさがあふれてるんですかね。
話し方かな?声のトーン?すてきでした✨
エースラストでしみじみしてたのか?笑

今回のネタは、あだ名
展開が読めなくて、めちゃくちゃ面白かった!

吉田たち

吉田たちさん、baseメンバー✨
10年以上前にネタを見たきりでしたが、
当時を思うと、格段に面白く進化されてました!!(失礼?笑)
吉田たちさんも、マンゲキでは超先輩ですね!

今回のネタは、叔父(?)。
双子ネタばかりな印象ですが、たくさんネタを量産されてますね✨

コーナー企画後半

「〇〇っぽい顔」を誰がするかあてるゲーム

ほぼ真べえさんですぎ笑笑
個人的に一番好きだったのは「うちら最強カップルズっぽい人」でした笑

まとめ

次回のライブは5月「バッテリィズとエバース」に参戦予定です👍

やっぱり、生で見るお笑いは最高です✨
芸人さんの、笑わせたい!の熱量がダイレクトに伝わってくること。
テレビでは見せない、いい意味で緊張感のない雰囲気で、やりたいことをのびのびとされている姿が見られること。
そして劇場に行くたびに、芸人さんかっこいいなって気持ちが強まります✨

とても素敵な劇場なので、ぜひ足を運んでみてください✨

とっても元気をもらったにゃ✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました